【眼精疲労】頭がぼーっとする、視界がぼやける方

こんにちは!
保土ヶ谷ぬくもりの家整体院の綿引です。

当院の施術で使っているアクティベータメソッドのテストに「頭蓋骨のテスト」というものがあります。

このテストはどのような症状の方に使用するかというと、

  • 眼精疲労
  • 視界がぼやける
  • 頭がぼーっとする
  • 慢性的な頭痛
  • 首肩の痛み
  • ストレートネック
  • 顎関節症

など、上記の症状でお困りの方にチェックすることが多いです。

アクティベータメソッドには日常生活で負担のかかる骨盤や背骨を検査するベーシックテストというものがあるので、ベーシックテストがクリアできれば8割くらいの症状は回復に向かっていきます。なので頭蓋骨テストをしなくても上記のような症状が解消する方はかなり多いです。

しかし症状が取り切れないような時には、他に見逃した原因がないか探すために頭蓋骨をチェックすることがあります。神経エラー(神経関節機能異常)が見つかれば頭蓋骨に対して振動刺激をおこないます。

頭蓋骨の矯正
※やさしい振動刺激なので痛みはありません

頭蓋骨は生まれたばかりの時はまだ骨の癒合が完成していません。その理由は出産時に狭い産道を通りやすくするためと、脳の発達・成長を妨げないためです。

ばらばらになった頭蓋骨の隙間の中で一番大きな隙間を大泉門といいます。大泉門は1歳半から2歳くらいの時期までには隙間が閉じると言われています。

大泉門
頭頂部にある大きなひし形のすきまが大泉門

頭蓋骨は7つの骨が完全に癒合された完全不動関節ですが、アクティベータメソッドでは頭蓋骨のサブラクセーション(生理学的機能が変化している状態)は大泉門に向かっていると考えられています。

前頭骨や頭頂骨、側頭骨などを検査して、異常がある場合にはアクティベータ器で頭蓋骨の矯正をおこないます。アクティベータ器の振動刺激は痛くない上に、子供から90代の高齢者まで受けている技術ですので安心して施術を受けることができます。

当院の施術を受けた方々からは「頭痛の薬を飲まなくても良くなった」「視界がクリアーになった」「眼精疲労を感じなくなった」など、たくさんの喜びの声をいただいています。

もしあなたが、薬を飲んでもマッサージやストレッチを受けてもなかなか良くならないという悩みをお持ちであれば、ぜひ一度当院の施術を試してみてください。長年の悩みが一気に解決できるかもしれません。

お気軽にお問い合わせください。



a:229 t:1 y:1

コメント


認証コード6509

コメントは管理者の承認後に表示されます。