あなたにピッタリのストレッチ法の見分け方

こんにちは!
戸塚ぬくもりの家整体院の綿引です。

お客様から「どんなストレッチをすればいいですか?」と聞かれることがよくあります。早く痛みを改善したい!という気持ちが現れていてすごくいいことだと思います。

世の中には流行りの「トレーニング法」や「ストレッチ法」がたくさんあって、何をどうすれば今の痛みの現状を変えていけるか分からないと思います。

そこで、とっておきの「見分ける方法」をあなたに伝授いたします!

なぜ痛みが起こるか?が理解できれば今後新しい方法が出てきても大丈夫です!!

ストレッチ

腰痛や肩こりが起きている原因のほとんどは「筋肉の酸欠」です。

筋肉は酸欠状態になると酸素、栄養の供給が少なくなって疲労します。さらに血液から痛み物質も出てくるので痛みはさらに強くなります。

ですから、まずは「血流促進」することを考えましょう。

酸欠の原因は「運動不足」と使い過ぎによる「こわばり」です。

運動不足の人は身体を動かすことが大事です。腰痛、肩こりは「運動不足」でも起こります。ですから身体を動かしてください。

ポイントは「ここちよく感じる」運動です。

腰痛、肩こりにいいと言われても、世の中に存在するストレッチ法、トレーニング法は万人向けではありません。あなたの骨格や筋肉の硬さに合っていなければ逆に痛くなってしまうものもあります。

ですから、痛みを感じるようなストレッチを続けている方は今すぐ中止してください!

次に、使い過ぎや動くと痛みがある人は、まだ無理にストレッチしなくても大丈夫です。

日常生活を続けながら、貼るカイロやホットパックなどを利用して筋肉を温めて血流を回復させましょう。

可能ならテニスボールなどを使って筋肉をマッサージするのもいいと思います。自分なりに工夫して筋肉の血流回復をしてみましょう!

まとめると、

  • 筋肉の血流を回復させる
  • ここちよい動きのものを選ぶ

これはセルフケアに限らず、治療に関しても同様です。

「痛い方が効きそう」「痛みを我慢すれば効果がある」という考え方は間違いです。「快」の刺激があなたの「快適」な身体を作ってくれます。

ぜひ参考にして、身体を労わってあげてください。



今日も最後までお読みいただきありがとうございました。<m(__)m>



a:1212 t:1 y:0

コメント


認証コード6260

コメントは管理者の承認後に表示されます。